今回は
「老化三大因子」の1つ
「酸化(サビ)」
についてお話したいと思います!
「糖化」は「酸化」に比べて
知ってる方が少ないかもしれませんが、、、
老化をコントロールする上で、とても大事なポイントです!
「糖化」とは、
体内で使いきれなかった糖質がタンパク質や脂質と結合し、細胞の機能を衰えさせる!
簡単に表現すると
ホットケーキを焼くとこんがり「コゲ」ますよね!
この「コゲ」こそが「糖化」
であり身体の老化の原因となるのです!
なぜ「コゲ」が出てしまうのか、、、
それは、
「GI値が高い食品を摂取する」
からです!
例:ケーキ、チョコレート、おやき、白米 など
いわゆる、
血糖値が急激に上がる食べ物です!
BSPでは「糖化」予防のために、
皆様により詳しく、分かりやすく
知っていただくための教育プログラムを
用意させていただいております!
ええーーしっかり学んでみたーーい!!(>人<;)
自分の身を守りのは
「正しい知識」ですよね??
「正しい知識を身につけ
正しい生活習慣を!!」
次回は「老化三大因子」である、
「炎症」についてお話させていただきます!!
まずは”BSP”の
「無料カウンセリング」
から受けてみたらどうでしょうか??
※ホームページ内から簡単にお申し込みできます!